ウイスキーレビュー– category –
ウイスキーレビュー記事の親カテゴリー
-
レビュー|デュワーズ ホワイトラベル|良心価格のアメリカ市場No.1スコッチ
「さあ、ハイボールを楽しもう」というメッセージから始まるデュワーズのCMをご存知ですか?デュワーズ(正確にはオーナー企業であるバカルディジャパン)が公式でゴリ推ししている飲み方が「ハイボール」なんです。 デュワーズは、アメリカで「スコッチと... -
レビュー|サントリーウイスキー ローヤル|黄金比のジャパニーズブレンデッド
現在はサントリーウイスキーのシングルモルト「山崎」や「白州」やブレンデッド「響」が入手困難な状況ですが、今回紹介する「ローヤル」はサントリーウイスキーの中でも購入しやすく満足度が高いブレンデッドウイスキーです。 サントリー創業者の鳥井信治... -
レビュー|サントリー オールド|愛称「ダルマ」は見た目によらず華やかスイート
昭和を感じるドッシリとした黒いボトルとレトロなラベルの「サントリー オールド」。見た目のイメージから気軽に手に取れずにまだ飲んだことのないウイスキー初心者の方は多いのではないでしょうか。このウイスキー、リーズナブルでおいしいんです! ドッ... -
レビュー|角瓶 復刻版|華やかさとほのかなスモーキー、サントリーウイスキーの原点
ぱっと見「角瓶」に間違いないのですが、なんだか少し違和感があるラベルの「角瓶 復刻版」の紹介です。1937年発売当時の味わいを再現したものということで、どんな味わいか気になる方も多いのではないでしょうか。 角瓶といえば亀甲模様の独特なデザイン... -
レビュー|サントリー 白角(数量限定復活)|すっきり、かろやか、少し華やか
2022年8月9日に数量限定で復活した「白角」。角瓶と同じボトルが使用され、キャップとラベルの色が白い淡麗辛口タイプのブレンデッドウイスキーです。 「サントリー 白角」はこんなウイスキー 角瓶よりもさらにクセのないスッキリ感。 すこしエステリーな... -
レビュー|サントリー角瓶|納得!サントリーが誇る国内売上No.1ウイスキー
サントリーウイスキーの角瓶は日本でもっとも有名なウイスキーではないでしょうか。「ウイスキーがお好きでしょ♪」の歌が流れるCMでおなじみですね。日本のハイボールブームのきっかけは角瓶による角ハイボールなんです。 ウイスキーのCMを想像するとなっ... -
レビュー|フォアローゼズ ブラック|日本限定販売のフォアローゼズ上級ラベル
スーパーでもよく見かけるバーボンウイスキーの一つに4輪のバラのラベルが特徴的なフォアローゼズがあります。今回紹介するのは日本限定販売のフォアローゼズ上級ラベルにあたる「フォアローゼズ ブラック」です。 スタンダードボトルとはだいぶ香り・味わ... -
レビュー|ブッシュミルズ (ホワイトブッシュ)|フレッシュでフルーティーな飲みやすさ
アイリッシュウイスキー入門の一本目にオススメできる飲みやすさとコスパのブッシュミルズ(通称ホワイトブッシュ)を紹介します。 アイリッシュウイスキーといえば3回蒸留によるクリーミーでまろやかな酒質が特徴です。ブッシュミルズ(ホワイトブッシュ... -
レビュー|カナディアンクラブ クラシック12年|クセは少ないままマイルドに熟成
カナディアンウイスキーといえば白いラベルのカナディアンクラブを思い浮かべる方は多いはず。カナディアンクラブにはよりマイルドに熟成された黒いラベルの12年ものもあるんです。 日本で最も有名なカナディアンウイスキーであるカナディアンクラブ(C.C.... -
レビュー|カナディアンクラブ|食事中のハイボールにオススメ、穏やかで飲みやすいコスパ酒
スーパーや酒屋さんで低価格ウイスキーの印象が強いシンプルなラベルのカナディアンクラブ。実は160年以上の歴史を誇るカナディアンウイスキーなんです。 日本で最も有名なカナディアンウイスキーといえばこのカナディアンクラブでしょう。「C.C.」の愛称...