シングルモルト– tag –
-
レビュー|ラフロイグ セレクト|ドライフルーツ感も楽しめるラフロイグ入門ボトル
ラフロイグは“アイラモルトの王”と称されるほど世界で愛されているスコッチのシングルモルトです。そのキャッチコピーは「You either love or hate it.=好きになるか、嫌いになるかのどちらか」。そんなラフロイグシリーズの中で「ラフロイグ セレクト」... -
レビュー|ラフロイグ 10年|好きになるか嫌いになるか、クセになったらやめられない
緑色のビンに白いラベルと黒文字がシンプルながら力強い印象を受ける「ラフロイグ 10年」。“アイラモルトの王”と称されるほど世界で愛されているスコッチの聖地アイラ島のシングルモルトウイスキーです。 初めて飲んだときは「なんてクセが強いウイスキー... -
レビュー|ザ・バルヴェニー 12年 ダブルウッド|穏やかでふくよか、リッチな味わい
「ザ・バルヴェニー 12年 ダブルウッド」は「ダブルウッド」を冠するとおり、2種類の樽熟成を経た原酒が絶妙に調和したウイスキーです。バルヴェニー蒸留所は、スコッチシングルモルトウイスキーの売上で世界No.1であるグレンフィディックと同じ敷地内に... -
レビュー|ザ・グレンリベット ディスティラーズリザーブ|トリプルカスクシリーズのベース
赤みがかった紫色のラベルと1000mlという大容量がかなりの存在感をかもし出している『ザ・グレンリベット ディスティラーズリザーブ』を紹介します。このボトルは空港免税店向け商品「トリプルカスクシリーズ」のひとつであり、トリプルカスクシリーズのベ... -
レビュー|ザ・グレンリベット14年 コニャックカスク・セレクション|芳醇な味わいが魅力
スコットランド政府公認第一号「ザ・グレンリベット」のユニーク商品『ザ・グレンリベット 14年 コニャックカスク・セレクション』を紹介します。紫色のラベルは高級感を醸し出していますね。 「ザ・グレンリベット14年 コニャックカスク・セレクション」... -
レビュー|ザ・グレンリベット カリビアンリザーブ|ほのかに感じるラムの味わい
“スコッチの歴史・はじまりのシングルモルト”として有名な「ザ・グレンリベット」から2021年12月より発売中の『ザ・グレンリベット カリビアンリザーブ』を紹介します。鮮やかなオレンジ色のラベルがきれいで特徴的ですよ。 「ザ・グレンリベット カリビア... -
レビュー|アードモア レガシー|スモーキーシングルモルト入門に最適な1本
日本でもよく見かけるスコッチブレンデッドウイスキー「ティーチャーズ」のキーモルトとして中核となる味わいを持つ「アードモア」。アードモアはスコットランドハイランド地方のシングルモルトウイスキーとしては異色の存在です。その理由はハイランドモ... -
レビュー|フィンラガン オリジナルピーティー|文句なしのシークレットアイラ
スモーキーウイスキー好きの方に超オススメの、“価格良し”・“香り良し”・“味良し”と三拍子そろった「フィンラガン オリジナルピーティー」を紹介します! 「フィンラガン」はスコットランドのアイラ島でつくれたモルト原酒をボトリングしたシングルモルト... -
レビュー|グレングラント アルボラリス|常備確定!コスパ最強のシングルモルト
グレングラント アルボラリスは、日本では2021年5月に発売されたまだ新しいスコッチシングルモルトです。リーズナブルでとても美味しいウイスキーですよ! イタリアでシングルモルト売上No.1を誇る「グレングラント」。グレングラント蒸留所は1840年に創業... -
レビュー|グレンフィディック 12年|洋梨香る爽やかなシングルモルト
すいすい飲めてしまう危険なシングルモルト「グレンフィディック 12年」を紹介します!グレンフィディックはスコッチウイスキーの代表的なシングルモルト。僕が初めて購入したシングルモルトウイスキーでもあるんです♪ グレンフィディックはシングルモルト...